現役鉄道マンのブログ 鉄道雑学や就職情報

鉄道関係の記事が約460。鉄道好きや、鉄道業界に就職したい人は必見! ヒマ潰しにも最適

粟生駅での乗換方法 JR・神戸電鉄~北条鉄道

この記事では、兵庫県の北条鉄道を乗り鉄する人向けに、北条鉄道の始発・粟生(あお)駅での乗換方法を説明します。粟生駅は北条鉄道・JR加古川線・神戸電鉄粟生線の3路線が結集しており、初見では乗換方法がわからず、戸惑うかもしれないので。

粟生駅構内は、以下のようになっています。

跨線橋で左右のホームがつながっている

前提として、北条鉄道はICカードの利用不可。さらに、粟生駅には北条鉄道の窓口がなく係員無配置。北条鉄道用の自動券売機もありません。北条鉄道の切符は買えないわけです。

じゃあ粟生駅から北条鉄道に乗る人は、どうすればよいかというと、手ぶらで乗り込んで「降車の際に現金払い」です。昔ながらのバス路線と同じ方法です。

①JR → 北条鉄道へ乗り換える

以上を踏まえて、乗換方法を説明しましょう。おそらく一番多いのが、「JR加古川線で粟生駅まで行き、北条鉄道に乗り換える」だと思います。

加古川線の列車を降りたら、北条鉄道のホームまで移動します。谷川駅方面から来た場合は跨線橋を渡りますが、健脚なら1分あれば行けるでしょう。
(いったん駅の外に出る必要はなく、北条鉄道のホームへ直接向かう)

加古川方面から来た場合は、降りたすぐ目の前が北条鉄道のホーム

JR線をICカードで乗車してきた人は、北条鉄道のホームにJR用のICカードリーダーがあるので、タッチしましょう。これでJR分の運賃支払い完了。

JR線を切符で乗ってきた人は、降車の際に運転士に見せ、北条鉄道のホームにある切符回収箱に入れます。これでJR線の出場完了。

あとは北条鉄道に手ぶらで乗り込み、降車時に北条鉄道分の運賃を現金払いすればOK。

②神戸電鉄 → 北条鉄道へ乗り換える

神戸電鉄で粟生駅まで行き、北条鉄道に乗り換える人は、どうすればよいか? 神戸電鉄から降りると、神戸電鉄用の自動改札機があります。

ここまでの乗車で使用したICカードのタッチ、または切符を投入します。これで神戸電鉄の出場処理完了です。あとは跨線橋を渡って北条鉄道のホームへ移動し、手ぶらで乗り込んで降車時に運賃を現金払い。

③北条鉄道 → JRへ乗り換える

帰るときの話もしておきますね。北条鉄道からJR加古川線へ乗り換える場合。

JR線の切符をあらかじめ持っている人は、北条鉄道を降りたら、そのままホームを移動してJR線に乗ればOKです。

JR線をICカードで乗る人は、北条鉄道のホームにJR用のICカードリーダーがあるので、タッチしましょう。これでJR線の入場処理完了。

問題は、「切符で乗るけど切符を持っていない人」です。JR線の切符を買うためには、いったん駅の外に出ます。そこにJR線の自動券売機があるので、切符を買ってからホームに戻り、列車に乗りましょう。

駅の外 JR用の券売機がある

④北条鉄道 → 神戸電鉄へ乗り換える

北条鉄道から神戸電鉄へ乗り換える場合。北条鉄道を降りて跨線橋を渡り、神戸電鉄乗り場へと向かいます。

すると神戸電鉄用の自動改札機があります。神戸電鉄の切符をあらかじめ持っている、または神戸電鉄をICカードで乗車する人は、この自動改札機を通して入場しましょう。

神戸電鉄の切符を持っていなければ、自動改札機のそばに自動券売機があります。そこで切符を買い、自動改札機を通せばOK。神戸電鉄だけでなく、接続している阪急電鉄や阪神電鉄の切符も買えます。

神戸電鉄をICカードで乗車する人、注意点が一つ。北条鉄道を降りると、目の前にICカードリーダーがありますが、これはJR線用です。間違ってコイツにタッチすると、JR線に入場したことになるので注意。

北条鉄道 → JR・神戸電鉄の乗換は若干時間を要する

③~④の乗換、つまり北条鉄道から降りてJR・神戸電鉄に向かう場合は、①~②の乗換よりも若干時間を要します。

北条鉄道を降りる際は、乗客が一人ずつ運転士にカネを払っていきます。乗車人数次第ですが、後ろの方に乗っていると、降車の順番が後になります。また、乗換先のJR・神戸電鉄の切符を持っていない場合は、それを購入する手間が発生します。

でもまあ、そのへんを含めても5分あれば大丈夫でしょう。

ちなみに、おトイレは駅構内にはなく、駅出口右側の「陶遊館アルテ」という建物内にあります。おトイレは綺麗でした。

下の記事も読んでくれると嬉しいな

希少米を使った米粉パン専門店 北条鉄道・法華口駅『モン・ファボリ』


→ 鉄道の豆知識や雑学 記事一覧のページへ


⇒ トップページへ